おそうじダンスって何と聞かれることが多いので・・・・その2

日本からベルリンに来て数日で始まった坐禅道場代行人。
(それ以前の話しは前回のブログをご覧ください)

毎朝、掃除、坐禅、読経の日々が始まりました。
※正直、そうじダンスを簡単には語れないため、その原点からお話をさせて
いただいております。


ベルリンの2月。外は凍えるような寒さで外は真っ暗。
お借りした自転車で毎朝5時前に起きて道場に向かいます。

そしてすぐに坐禅かと言ったらそうじゃありませぬ。な、な、なんと、
(掃除)雑巾掛けをしなくてはならなかったのです。

そう、私に道場を開けてくれと頼んだお坊さんは永平寺の禅僧。

永平寺の禅僧と言えば「坐禅!!」とすぐに思いつく人は多いと思います。
しかし、彼らが一日の約8時間も掃除に費やすほど「坐禅」と同じ
ように「掃除」を大切にしているというのはあまり知られていない
のではないでしょうか。

そんな禅僧から掃除を教わったため、道場代行人が始まってからというもの、
気分はお坊さん。
(余談ですが、そうじ自体は至ってシンプル、しかし、彼の掃除している姿は
無駄なく本当に美しいものでした。)

道場を開け始めてすぐに気付いたことがあるんです。

それは、掃除をした後、と〜ってもすっきりするということ。
部屋だけではなく、気分も良いのです。
まるで瞑想した後のように。

そして、掃除をした後は必ずと言っていいほど体がホカホカするのです。

二月という寒さ。掃除をする時には窓を全開にし、さらに、
いつでも坐禅道場に参禅者が入れるようにドアは開放したまま。
掃除をする前は本当に体がブルブル凍えそうな状態です。

それでも、坐禅をする時には半袖でも十分なほど体があたたまって
いるのです。

そんな生活が数ヶ月、毎日続きました。。。

「ちょいと待った!私は一体ベルリンに何しにきたのでしょうか?」

すべて繋がっています。
次回は私が一体ベルリンに何しにきたかを綴らせてもらいます。

そうじダンスを語るには通らなくてはいけない道です。
遠回りが一番の近道、、、と信じて。

写真は初代自転車

✩西日本縦断ツアーの予定✩
【主催】ありがと菜 甲斐さおり

10/23 Siくんワクワク大作戦~家庭から宇宙へ in 東京~


10/24    Si くんワクワク大作戦~家庭から宇宙へ in さいたま~ 


10/26 Si くんワクワク大作戦~家庭から宇宙へ in 名古屋~


10/27 Si くんワクワク大作戦~家庭から宇宙へ in 京都 with Aki-Ra sunrise~  


10/30 1Dayクアオルト in 湯布院 


10/31 Si くんワクワク大作戦~家庭から宇宙へ in 熊本~


11/1 Si くんワクワク大作戦~家庭から宇宙へ in 宮崎日向 蓮 with Rana~


11/7 大分
 






このブログの人気の投稿

第五回 花柳輔蔵稽古場ゆかた会 出演決定

おそうじダンスって何と聞かれることが多いので・・・・その1

【その6】おそうじダンスって何と聞かれるので、、、   「開運とそうじとの関係」